【パパ育児】自信をもってママをサポート!
乳幼児期に役立つ情報が満載!
普段子どもと過ごす時間が短いパパは、子育てに自信を持てなかったり、子どもが泣くとうろたえてしまうなど、不安な要素がたくさん。慣れてない分、正しい子育て情報の探し方もわかりませんよね。そんなパパが抱く不安に答えてくれるのが「イクメンお役立ち情報」
各市町村の子育て支援情報から病院や救急、遊び場などの施設検索まで分野ごとにわかりやすくまとまっています。
中でも「子育てQ&A」「子どもの病気ワンポイントアドバイス」は子どもの急な病気や事故の対処法が記載されていて、ぜひ活用したいものです。
あいち小児医療センター監修
「子育てQ&A」
風邪・お腹・皮膚の症状別のQ&Aや誤飲・授乳・食事・泣きについてのQ&Aが記載されています。
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/trouble/qa.html
「子どもの病気ワンポイントアドバイス」
発熱・下痢・嘔吐・せきぜーぜー・発疹・頭を打ったの項目にわけて、それぞれのチェックシートがありその後の対処法が記載されています。
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/health/advice.html
「イクメンクイズ」「イクメン診断」「イクメン漫画」で
子育ての知識が広がる
私も早速挑戦してみました!
イクメンクイズの結果
・・・10問中/8問正解
イクメン診断の結果
・・・イクメン度「 神イクメン 」
子育てには自信があったので上級編に挑戦してみましたが、全問正解とはいかず難しかったです・・・。間違えてもすぐに回答を教えてくれるのが嬉しい、
子どもの誤飲から育休制度の問題まで知っているようで知らない情報もあったりと、役立つ知識が増えて良いクイズでした!時間のある時に夫婦で一緒にやってみるのも良いかもしれませんね。
イクメンクイズはこちら
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/growing/ikumen/quiz/index.html
イクメン診断はこちら
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/growing/ikumen/diagnos/index.html
赤ちゃんの成長に合わせた
「子育てカレンダー」は
パパにもわかりやすい
ここまでは、困ったことが起きた時に役立つ情報についてお話を伺いましたが、子育ては何から何までわからないことだらけで、第1子と第2子の年齢差が開いたりすると、既に経験済みのことでもなぜだかド忘れしてしまうもの。そしてなんと言っても、子どものワクチンや予防接種は回数が多くプレッシャーになってしまいます。ママひとりで背負わず、パパと協力して1つ1つクリアしていきたいですね。
妊娠中から子供が(主に)18歳になるまでの間の子育て支援や予防接種時期を一覧で確認できる「子育てカレンダー」は母子手帳と一緒に手元に置いておくと心強いですし、予防接種の種類や回数を知らないパパにもわかりやすい一覧になっています。
詳しくはこちら
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/calendar/index.html
もし予防接種を完了せずに別の自治体に転居した場合は、新しい自治体に今までの予防接種状況を伝える事で、続きを受けられるようなので新しく住む自治体に相談してみてくださいね。
これは全国どこでも共通のようです。
愛知県内だけではなく、県外の子育て世帯への支援を通じ、地域ぐるみで行動し、妊娠、子供・子育てに温かい社会づくり
愛知県(※名古屋市除く)に在住の18歳未満の子どもの保護者または妊娠中の方を対象にはぐみん優待ショップで使える「はぐみんカード」を市町村から配布しています。※名古屋市にお住まいの方には、別デザインの「ぴよか」が名古屋市より配布されます。
ショップが独自に設定する商品の割引やサービスなど様々な特典が受けられるカードです。
たとえばこんな使い方ができます!
愛知県内では、約9,600件の優良ショップで利用できます。
これだけ多くのショップでサービスが受けられるならば、必ず持ち歩きたいマストアイテムですね!
ドリンクや割引のサービスは一見すると些細に思えるかもしれませんが、実際にサービスを受けるとほっこりした気持ちになりますし、ニコっとしてしまいます。街中に小さなニコニコが広がる素敵なカードですね!
実は「はぐみんカード」のような子育てを支援するパスポートの配布は、内閣府による子育て支援策の一つとして、多くの都道府県で実施しています。子育て世帯の方でパスポートをお持ちでない方は、お住まいの自治体の子育て支援パスポートを探してみるのはいかがでしょうか。
子育て優待はぐみんカードについて詳しくはこちら
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/card/user/index.html
愛知県ではもっともっと子育てに力を入れていきたい考えがあり、地域の皆様のご協力を必要としています。事業をされている方はこの子育て優待ショップに登録すると皆様とつながりが持て事業発展のきかっけになるかもしれませんね。
ご興味のある事業者様はこちらをご参考にしてください。
子育て優待はぐみんカード 協賛のお申込み
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/card/shop/entry.html
はぐみんカードもそうですが、愛知県ではたくさんの地域企業も子育てを応援しています。
ホタルの鑑賞会や、工場見学など地域ぐるみの支援が充実している地域は子育て世帯にとって、住みやすい環境と言えるかもしれません。
こちらもおもしろいのでぜひご参考にしてみて下さいね。
愛知県企業の取り組みはこちら
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/approach/index.html
愛知県の子育てサポートはいかがでしたか?
愛知にお住まいではない方も参考になるポータルサイトだったかと思います。
子育て世帯が抱える問題は、多種多様です。ママだけでなくパパの育児への参加もしっかりとサポートする愛知県の子育てサポートは、子育てに関する問題の本質と向き合っているとも言えるのかもしれないですね。
オススメのスポット「ぜひ行ってみてほしい場所」
ここからは、愛知県福祉局子育て支援課計画・推進グループの方にオススメのスポットはありますか?とお聞きしたところ、「ぜひ行ってみてほしい場所」を教えてくれましたのでご紹介いたします。
いきなりですが、一番のオススメスポットをまずご紹介したいと思います。
本来なら3位、2位、1位と紹介する方がワクワク感もあり良いと思うのですが、少しでも多くの方に見てほしいと思い、いきなり最初にご紹介させて頂きました。
しかし、2番3番目にご紹介する場所も絶対に行きたくなりますし、最後に紹介するスポットは全国にファンがいるので、だれもが一度は訪れたくなるスポットなので順番にご覧になって頂いても楽しめると思います。
それでは、1つ目
愛知県児童総合センターです。
さくっと言うと大きな児童館ですが、児童館というと違和感があるほどコンテンツが沢山あふれた楽しいスポットです。
ただ、保護者も一緒に行ける、子供たちが遊べるというだけではありません。
まずはそこからご紹介させて頂きたいと思います。
愛知児童総合センターの「センターの考え方」から紹介させて頂くと、「子供たちが健全に発達する為に「遊び」が重要な役割と考えていて、自由に自分を表現し、認められ受け入れられる体験をする事で感性に自信を深め、自分自身の確かな存在感を持つ基盤となります」「子どもたちを日常の縛りから開放し、五感を駆使して身体の感覚が確かに感じることのできる遊び、身の周りのものや出来事に新鮮な気づきを提供し、自分と他者との関係を実感する創造性で交流性の高い遊びを提供する」と記されています。
※原文一部を簡潔にしています。詳細内容や原文はこちらから見てみてください→愛知県児童総合センター
センターについて
https://www.acc-aichi.org/about/
室内でのプログラムばかりですので天気に左右されずに遊びができます。
また、おむつ替えスペースなどもご用意されていますから安心ですね。
その他に気になる事があれば下記HPのご利用案内を見ていただくか直接お問い合わせしてから足を運んでみてください。きっと良い1日になりますよ。
開館時間:
午前9時から午後5時
休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日) および年末年始(12/29~1/1)(夏・冬・春休みなど臨時開館日もあります。詳しくはカレンダーをご覧下さい。)
入場料:
中学生以下無料、その他300円 回数券(11枚綴り)3,000円
※その他 団体割引や遠足利用もできますので、保育施設や学校施設、お友達が多いかたはみんなで集まっていくと楽しく、あまり体験できない思い出が作れるかもしれませんね。
愛知県児童総合センター
〒480-1342
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
TEL:0561-63-1110
https://www.acc-aichi.org/
実はこの愛知児童総合センターは、愛知県最大級の公園「モリコロパーク」という公園にある一部なんです。モリコロパークは2005年に開催された『愛・地球博』の長久手会場跡地にできました公園です。
こどものひろば
サイクリングコース
アイススケート場
公園にあそびにいこう!モリコロパーク
愛・地球博記念公園 愛知県長久手市
https://www.aichi-koen.com/moricoro/